ネスカフェ ドルチェ グストが届きました。
温かなコーヒーのおもてなし・・
あーとスポットyukiにお出かけください。
お待ちいたしております。
ドルチェ-グスト
俳風お好み焼き
友人が歌舞伎に・・お土産です。
今日の午後、熊谷駅と文化公園に行ってみた。
まだまだ消えない雪、
道路に1メートル以上も集められて車線が極端に狭い
行き交う車も慎重な運転しなければならない。
ドームは布が破け無残な姿である
手もつけられない状態だ!
大雪の残した爪痕は大きい・・!
熊谷駅南口
21日のドーム
無残なドーム
2014一期会春季展が東京都美術館で15日から開かれています。
初日は大雪に見舞われ、寒い一日でしたが会場は熱気があります。
春季展は10号の作品で統一され一段掛けでとても見やすく
素晴らしい展覧会です。
お出かけください。
春季展会場入り口
南伊豆風景
一室
Hybrid車を12月初旬に注文、昨日仕上がりました。
COROLLA FIELDERは5年ほど乗り回しまだまだいけるのだが
ハイブリッド車に乗ってみたくてアクアにしました。
燃費・37㎞/Lは魅力あります。
乗り心地もまあまあ、小回りがきき、しばらく楽しみたいと思います。
アクアです。
カローラフィルダー
熊谷地方は60年振りの大雪に見舞われた。積雪43㎝とか
雪の被害はメディアで報道されているとおり
羽生市美術展もどうにか終了、搬出も無事に出来ました。
それにしても天気予報の正確さ!凄いです・・
ソチオリンピックは日本の成績がいまいち・・です、頑張って!!
報道が先行しているから期待してしまって・・・
9日の朝
雪の山
美術展会場
出品作品・伊豆風景
2月に入り寒さ本番、立春の4日には雪に見舞われ
羽生も3センチほどの積雪でした。
寒さの中、第51回羽生市美術展が始まりました。
ゆるキャラサミットの町、羽生市の市民プラザで9日まで・・・
羽生市のゆるキャラ
ゆるキャラサミット(11月に行われたました)
羽生から望む富士山
綺麗なお花!!
Facebook