理事の小島映子さんが27日に逝去されました。
68才です。あまりにも早い別れ、寂しい、悲しい!
一期会の創立展からのお付き合い、浅草の都立産業会館展、寒い2月も、暑い8月の都美術館、国立新美術館と休まず発表してきた仲間、51回展の初日に訃報を・・
昨日はお通夜に、受付の横に飾られた100号3点は花の絵、花をこよなく愛し、庭いっぱいに花を咲かすと言っていたのに!
ご冥福をお祈り致します。
25回展出品・メロディー
今日から第51回一期展が始まりました。出品作品は風景画・グランドキャニオン(100号)です。会期は10月10日までです。
お時間ありましたらお出掛け下さい。
雨が上がり陽射しも風も無く曇り空!
ポタリングに絶好だ、クロスバイクのペダルを回し両親の眠るお墓に・・・
稲穂が実り遠く視界が開ける。
暑さ寒さも彼岸までのことわざ通り
すっかり秋景、
彼岸花は不思議にこの日に開花する。
走行距離は49km。
友人から新米が届いた。
早速、いただきます。
友人夫妻がイタリア観光を楽しんできました。
鉄道、地下鉄、トラム、バスなどを利用したようです。
彼はイタリア語が堪能なので羨ましい!
お土産はチョコ、ありがとう。
知人が韓国旅行に・・
お土産を頂きました。
サムゲタンは鶏肉と高麗人参、鹿茸、ファンギなどの漢方ともち米、くるみ、松の実、ニンニクなどを入れて煮込んだ料理で薬膳料理です。
8年前に韓国の旅を思い出しました。
ハサミでちょきちょき切り分けて一口大の食べやすい形にして脂の乗ったバラ肉は最高で、キムチと一緒に、レタスに巻いて食べたり、マッコリも美味、
朝のお粥も美味かった・・・!
高尾山のお土産
天狗焼き美味しい!
まわりは「カリッ」中は「モチモチ」とした
生地は香ばしく、中身は甘さ控えめの黒豆あ
ん。です。
iphone・ipadのデータをパソコンを使わないで保存、PCのデータをipad・iPhoneに移動と便利なツール、hootooを購入早速使用してます。
ipadを固定して写真を撮るホルダーも・・
iphoneのリングも同時購入しました。
残暑が厳しいが空は秋のキャンバス。
夕景の風はもう秋色です。
ここ2、3日夏バテか?
疲労感あり・・・
秋の空の画像です。
久しぶりにカラオケに・・
歌いまくりました。
山川豊の新曲 ・再愛
北川大介の新曲・男と女もクリア!
青い糸の得点は画像で
早朝から小雨模様!
輪行用の自転車のメンテナンスを、
このバイクはトライアスロン用です。
フレームはクロモリだから細くてカッコいいですがチョット重い!
ブレーキパッド・ワイヤー・チェーン・ディレイラーの調整などで一日中かかりました。